対象
パワハラを行なっている社員・職員、体罰を行なっている教師等に対してセッションをご希望の企業・団体様
期待できる効果
パワハラ、体罰を行なっている当事者が
- 「怒りが生まれるメカニズム」を知ることにより、パワハラ、体罰の裏側にある自身の課題に気づく
- 「よい叱り方・よくない叱り方」の違いを知ることによって、これまでの叱り方に関する誤解に気づく
- 物事の捉え方が変わり、「上手なコミュニケーション」の取り方を知ることにより、パワハラ、体罰をしない方向へ進む
- 行動を変えていくことで、心が軽くなると同時に、指導がうまくいくようになる
その結果
- パワハラ、体罰がなくなり、社内、組織の人間関係がよくなる
- 部下、生徒が安心して、力を発揮できる社風、組織風土、校風が実現する
- 人材募集、生徒募集においても、よりよい結果が期待できるようになる
流れ
- お申し込み
- 担当者との打ち合わせ日時の決定
- ご入金
- 担当者との打ち合わせ 30分(Zoom、Webex、スカイプ、電話、対面)
※電話の場合、電話代は、クライアント様のご負担になります。
※対面は、基本的に、川嵜昌子のオフィス(長崎県長崎市上町6-35)にご来訪いただいて行ないますが、交通費(実費)をご負担いただき、ご希望の場所に伺うことも可能です。 - (当事者の方)アンガーマネジメント診断、質問票へのご記入
- 当事者へのコンサルティング 30分×4回(週1回もしくは隔週1回、Zoom、Webex、スカイプ、電話、対面)
※電話の場合、電話代は、クライアント様のご負担になります。
※対面は、基本的に、川嵜昌子のオフィス(長崎県長崎市上町6-35)にご来訪いただいて行ないますが、交通費(実費)をご負担いただき、ご希望の場所に伺うことも可能です。 - 状況によって延長 30分×4回(週1回もしくは隔週1回、Zoom、Webex、スカイプ、電話、対面)※再延長も可能です
- アンガーマネジメント診断
- 担当者へのアドバイス 30分(Zoom、Webex、スカイプ、電話、対面)
料金
49,500円(税込)
延長 +33,000円(税込)
再延長 +33,000円(税込)

公開講座
次のような講座を定期的に行なっております。担当者様、管理職の方などのご参加をお待ちしております。
アンガーマネジメント入門講座 怒りが生まれるメカニズム、3つのコントロールなど、アンガーマネジメントの基本が学べます 90分 3,300円(税込)
アンガーマネジメント叱り方入門講座 他人を傷つけずに、効果的に叱るための考え方、方法が学べます 90分 3,300円(税込)
アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座 基礎的な法的知識に加えて、パワハラ防止につながる考え方、チームビルディング(組織づくり)が学べます 90分 3,300円(税込)
アンガーマネジメント応用講座 アンガーマネジメントを習慣化するための方法を学びます 3時間 11,000円(税込)
研修
企業、組織向けの研修も行なっています。貴社、貴組織のご要望に合わせて企画・実施いたします。よりよい組織風土構築のため、あわせてご検討ください。